イエナプラン勉強に参加してきました

イエナプランとは、超~簡単に言うとオランダの教育の1つです。
異学年混合教室、教科分けがない(別の分け方)など、
日本では考えられない仕組みになっています。
ヨーロッパは教育先進国で、
知れば知るほど日本が遅れていることに気付かされます。
長野県、愛知県、広島県などが導入に積極的で、
つくば市も導入に向けてコ○ナ前から活発な議論が行われています。
子ども社会塾の異学年混合スタイルはイエナプランをヒントにしています。

前回より参加者が少ない代わりに、車座での活発な議論が交わされました。
さて、問題はこのような議論がされていることをほとんどの人は知らないということです。
どうしたら多くの人に知ってもらえるのか、ここがこれからのテーマになりそうです。